大聖病院のご紹介

大聖病院

基本情報

医療法人社団 大聖病院

所在地 〒197-0011 東京都福生市福生871番地
標榜科 内科、外科、整形外科、産婦人科
病床数 一般病床 116床
救急 東京都指定二次救急医療機関
TEL 042-551-1311(代表)

院内見取り図(1・2階)

2階

2階

1階

1階

大聖病院の特色

当院は116床の入院施設を有する地域密着型かかりつけ病院として力を入れています。標榜科は内科、外科、整形外科、産婦人科で、患者さん個々のニーズを尊重した関わりを大切にし、大きな病院にはないアットホームな雰囲気作りをしていますとともに医療水準の向上を図るため磁気共鳴断層撮影装置(MRI)など最新医療機器等の導入を行なっています。さらに東京都指定二次救急医療機関として24時間態勢で救急車、急患の対応をしています。

外来においては医療のワン・ストップ・サービスを目指して、外来患者さんへの院内調剤を実施しています。院内処方を実施することで、医師・看護師・事務と密接に連携し、カルテで確認したり、医師に直接問い合わせをしたりと多方向からお薬をチェックすることができ、患者さんに柔軟性のある服薬指導を行うことができます。また複数の病院に受診する機会が増えてくる75歳以上の患者さんを対象にお薬手帳を配布し、お薬の相互作用チェックなど他の病院・薬局との薬剤情報の共有を行っています。

このように大型病院とクリニックとの中間的な立場を持ち、地域に密着した患者キュアーができることが当院の特色です。

病院の歩み

  • 昭和24年

    福生産婦人科医院として発足(創立者 宮川ヤマ)

  • 昭和32年

    医療法人社団大聖病院となる(理事長 宮川昭二)

  • 昭和47年

    救急病院に指定

  • 平成22年

    宮川和子 院長就任

  • 平成25年

    病院建て替え(116床)

  • 令和5年

    宮川和子 理事長兼院長就任

医療連携室の設置

大聖病院では、地域の医療機関様、福祉施設様との窓口となる医療連携室を設置しております。

  • 紹介された患者様が円滑に入院・診療を受けられる
  • 紹介いただいた医療機関へ患者様の診療情報をお届けする
  • 退院される患者様の円滑な転院・在宅復帰をお手伝いする

ことを目的に調整・援助をおこない、よりよい医療と福祉の連携・確立を目指します。

当院に患者様をご紹介いただく際は従来どおり直接当院担当医へご連絡いただくか、医療連携室までお問合せください。

個人情報保護に関する取り組みおよび一般事業主行動計画

個人情報に関する問合せ窓口

医療法人社団 大聖病院 事務長
電話番号:042-551-1311
受付時間:午前8時30分~午後5時 (土・日・祝祭日除く)

一般事業主行動計画について